専門性に特化した診療部門・設備を整え、女性に配慮した診療を行っています。
消化器病・内視鏡センター、糖尿病センター、血液浄化センター、甲状腺センターなど、専門性に特化した設備で診療に当たっています。
乳腺外科、婦人科、泌尿器科、健診で女性専用フロアを設け、女性に配慮した診療を行っています。
▶診療科目
内科、消化器内科(内視鏡)、腎臓内科(人工透析)、循環器内科、乳腺外科、糖尿病・内分泌内科、婦人科、外科、皮膚科、眼科
当外来は、医療法人天神会の前身である古賀病院を、『癒しの空間』をコンセプトにリニューアルした施設です。外来には、消化器外来(内視鏡検査室)、糖尿病センター、女性外来(婦人科・乳腺)、化学療法室の4つがあります。それぞれの看護師は、患者さんやご家族に信頼され安心、安全、安楽に看護の提供が出来るように日々努力しております。
化学療法室には、がん化学療法看護認定看護師、糖尿病センターは、糖尿病療養指導師、消化器センターには第1腫消化器内視鏡技師を取得した看護師がおり、彼らが中心となって、患者さんだけでなく共に働くスタッフへの育成にも力をいれています。
そして、笑顔を欠かさず1人1人が看護の原点を振り返り、日々研鑚し、患者さん中心の医療の提供を目指しています。
部署紹介トップへ
当施設の血液浄化センターには、約180名の患者さん方が治療を受けておられます。私たちは、多職種(医師、臨床工学技士、栄養士、薬剤師、MSW、理学療法士など)と連携を図り、フットケア、運動療法、腎外来からの患者支援、補完、代替医療など、幅広い分野に取り組みながら、一人ひとりの患者さんへ専門性の高いきめ細かなケアの提供とQOLの向上に貢献できるチーム医療の実践に努めています。
また、資格取得や院外研究発表を通して自己研鑽にも励んでいます。明るく活気あるスタッフが働く職場です。
関連ページ
古賀病院グループ看護師採用サイト
閉じる