- トップ
- よくあるご質問
採用について
-
- 新人ナースに求めることは何ですか?
-
看護師としての向上心と向学心と情熱を豊かに持ってもらい、看護師の前に一人の社会人としての対応ができることです。
-
- 入職したらまずどんな仕事につきますか?
-
配属された部署に応じて、たとえば病棟であれば病棟担当の、手術室であれば手術室担当として、それぞれの役割を担う看護師としての仕事についてもらいます。
-
- 希望部署に配属してもらえますか?
-
希望を考慮した配属にします。
-
- 中途採用で、新採用者オリエンテーションなど一から受けることは可能ですか?
-
各個人ごとに、必要に応じてオリエンテーションを行います。
-
- 夜勤ができません。 パート採用はしていますか?
-
欠員の状況によって採用する場合があります。
-
- 遠方からの就職者はいますか?
-
全国各地から就職されています。
福利厚生について
-
- 職員割引はありますか?
-
野伏間クリニックのスキンケア製品、美容施術に職員割引があります。
-
- 保育施設はありますか?
-
新古賀病院と古賀病院21、それぞれにあります。
-
- 24時間の託児所はありますか?
-
あります。
-
- 子育てをしながら働いている人はいらっしゃいますか?
-
各部署に、3〜5人程度の割合でいます。
-
- サークル活動はどんなものがありますか?
-
バレーボール・テニス・サッカー・多国言語などのサークルがあります。
-
- 育児支援はありますか?
-
出産・育児・介護・看護に関する制度が完備されています。また、3歳未満の子を養育する際は育児短時間勤務が可能です。
勤務について
-
- 男性看護師の割合はどのくらいですか?
-
約1割の男性看護師がさまざまな部署で活躍しています。
-
- 看護方式は何ですか?
-
固定チームナーシング方式をとっています。
-
- プリセプター制度は実施していますか?
-
実施しています。
-
- 中途採用の経験者にもプリセプターはつきますか?
-
中途採用の方やパートの方にもプリセプターはつきます。
-
- 新人教育の病棟でのマンツーマン指導期間はどのくらいですか?
-
原則1年間です。
キャリアアップ支援について
-
- どんなキャリアを積むことができますか?
-
勤務経験5年以上の看護師に対し、認定制度取得の助成制度を設けています。
対象となる資格は下記のとおりです。
・救急看護
・重症集中ケア
・がん性疼痛看護
・がん化学療法看護
・感染管理
・透析看護
・乳がん看護
・創傷
・オストミー失禁(WOC)看護